人材育成事業



アドバイザリー事業・ワークショップ



サービス概要

DX学校・人財育成
DXを進めるための、中小企業のデジタル人材育成を支援します。
DX学校は、基礎から始めるオンライン学習プログラムです。スマホ強者である近年の若手は、意外にPCが苦手です。IT導入診断士では資格認定を通して、PC業務にも知識と自信を習得して頂きます。社員自らがデジタルを活用した業務改革を講習後にリードできるよう、学校プログラムには、会議形式の定期レビューが含まれます。実務適用を想定した相談を完了した受講生は、スムーズな実務展開をリードすることができるようになります。
DX/AI内製化支援
生成AIを初めとして、ITを使った業務のデジタル化促進が、広がっています。グケンは多忙な各企業に対して、DX相談役として顧客視点での調査や展開代行を伴奏支援で実施しています。全般的な人手不足や、就業時間の規制など業務量に対する制限は続くため、生産性改革は各社の急務です。生成AIのみならずグループウエア機能やコラボレーションツール、ナレッジマネジメントや見える化など業務生産性に関する悩みをお気軽にご相談ください。Google Workspace/ Gemini、Google AppSheet、Google Looker Studioや、MS 365/ Copilot、Microsoft Fabric/Power BI/ Powe Apps などの活用するほか、会計システムSaas化など、中小企業のシステム化を全方位的に支援します。

システム会社の業務改革支援
SI企業やITメーカーに伴走支援し、集客や収益活動のフロー改善を支援します。ニンク商売の依存過多を避け、提案型営業による稼働率の向上、ES改善による非稼働リスクの低減、またサブスクライセンスの販売企画による収益源の複層化などを企画します。提案営業からリピート需要、乗換え案件の掘り起こし、CSM、KAM、BDR/SDR強化を中心に、継続的な顧客接点を考えます。また海外メーカーや海外拠点への接点対応(英語による接点支援)で、サポート品質、販促企画など、SI企業のビジネス品質の向上を伴奏支援で考え、営業部長、経営企画室長の皆様を支援します。外部者による発言を利用し、同僚仲間との深い議論を行いましょう。

お気軽に
お問い合わせください

営業時間:9時~18時(土日祝除く)
